小ぶりなナビタイマー ナビタイマー1 クロノグラフ 41
こんばんは。
さて、本日はブライトリングの小ぶりなナビタイマーのご紹介。
ケースサイズが大きすぎるからな~と敬遠されていた方はこの41mmケースはいかがでしょうか・・・

Ref : A13324121B1A1¥720,000+税
キャリバー13を装備した一回り小さいサイズのモデル
一回り小さいサイズをお求めの時計愛好家のために、ナビタイマー 1 クロノグラフ 41もご用意しています。スチールと18Kレッドゴールド、レッドゴールドの双方向回転式ベゼル、ブラックダイヤル、ブラックレザーストラップの組み合わせ、またはシルバーダイヤルとブラウンレザーストラップがきらりと輝くステンレススチールバージョンもご用意しています。どちらのモデルも、古くからナビタイマーのクロノグラフには欠かせないブライトリングの回転計算尺を装備しています。
ナビタイマー1クロノグラフ41の心臓部、ムーブメントはCOSC公認のブライトリング・クロノメーターです。これは一方向作動型ボールベアリングローターによって自動巻きされ、42時間以上のパワーリザーブを約束します。この時計のケースバックは、ネジ込み式、ステンレス製です。
ナビタイマー 1 クロノグラフ 41の時分針はスーパールミノバ®でコーティングされており、両面に反射防止コーティングが施されたドーム型サファイアクリスタルを通し、どんな条件下でもはっきりと読み取ることができます。これらの時計は3気圧 (30メートル / 100フィート)の耐水性を誇ります。

ナビタイマーはブライトリングのラインナップの中でも古くから大きなデザイン変更のないシリーズ。
独自の形状に特徴ある計算尺を装備した時計。
一目でブライトリングのナビタイマーとわかるのが最大の特徴。
こちらのモデルはケースサイズは41mmですが他にも43mm、46mmと存在するナビタイマー
好みに応じてお選び頂けるような商品構成となっておりますのでこの機会にご検討くださいませ。
皆さまのお問い合わせをお待ちいたしております。

人気特集記事

BREITLING(ブライトリング)
私が初めて機械式腕時計を手にしたのは20代前半の時でしたが、それまでは時計には全く興味もなく、高価な腕時計を身に着ける意味さえ分かりませんでした。
腕時計は次から次へとファッション感覚で時計を買い替える方法もございますが、この世の中には機械で動く腕時計が存在します。
大部分を人の手によって組み上げられる機械式の時計は一日に何秒も誤差が生じますが、何か興味をそそられる部分が多くあります。
20年前と比べ時計自体のクオリティも格段に良くなり、定期的なメンテナンスを施せば世代を超えて使用する事が可能な機械式腕時計。
ご来店頂き、手に取って頂ければその魅力が伝わるブランドが「ブライトリング」。
圧倒的な存在感と所有する歓び、そしてメンテナンスの維持費も正規販売店ならではの特別なサービスもございます。高価な時計を無理なくご購入いただくシステムもございますのでお気軽にご相談くださいませ。
スタッフ一同、みなさまのご来店をお待ちいたしております。

店休日のお知らせ
5月13日(水)は店休日となっております。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいませ。
※屋上駐車場が比較的駐車しやすいですのでご利用くださいませ。
営業時間 AM10:30-PM18:00